御在所岳 中尾根 (2018-10-13)

期間2018-10-13(土)
メンバー崎間(L)、杉橋、深美(記)
カテゴリアルパイン無雪期
ルート中尾根
行程
  • 6:00 天王寺ミオ前(集合) → 8:15 裏道登山口駐車場 → 10:00/10:10 中尾根P4取付 → 11:30 P2取付 → 12:50 P1取付 → 13:50 P1終了点 → 14:40/15:00バットレス基部 → 16:10 裏道登山口駐車場 → 19:00 天王寺ミオ前(解散)

詳細

8時過ぎに登山口へ到着するも駐車場はすでに埋まっており、道端の空いているスペースを探して駐車する。こんなに人の多い時期に来たのは初めてだったので車の多さにびっくりした。
この1週間で急に涼しく秋っぽくなってきたとはいえ、歩いていると暑く半袖でも藤内小屋へ着くころには背中に汗をかくほどだった。
一の壁、中尾根バットレスを横切り中尾根の取り付きを目指すが途中で道を間違えP4の中間点(1ピッチ目の終了点)に出てしまった。ルンゼを直登せず踏み跡を右へまわりこむのが正解だったようだ。懸垂でP4の取り付きへ一旦下り改めて登攀を開始する。

じゃんけんで順番を決め、崎間⇒深美⇒杉橋の順番で登ることに。

P4下部(1ピッチ目) 崎間さんリード。
クラックを快適に登るが途中のチムニーが狭くザックがつかえて登りにくそう。いったんザックを下ろしビレイループにぶら下げて突破していく。
先ほど懸垂下降した中間点でピッチを切る。

P4上部(2ピッチ目)深美リード。
スタンスが小さく離陸するのにもたついてしまう、取り付いたあとはカムのセットに手こずりながらもなんとか終了点へ。
少しクライムダウンしP3の取りつきへ。

Image file

<▲P4上部>

P3(3ピッチ目)杉橋さんリード。
2月にアイゼントレで来たときはここで無念の敗退となったためなんとか越えたいところ。下から見てると階段状でそんなに難しそうに見えないけど登ってみると手がかりもなく微妙なサイズの連続で大変だった。
奥の岩に支点があり懸垂下降でP2の取りつき(ツルムのコル)へ。

Image file

<▲P3全景>

P2下部(4ピッチ目) 崎間さんリード。
出だしは岩が崩壊してハングしているためアブミを使いフェースへ。人工からフリーへ移る時が怖く、フェースに出てからも難しい。

P2上部(5ピッチ目) 深美リード。
オニギリと呼ばれるP2の頂上へ。途中疲れてしまったがフィフィを使ってうまく休憩をとりながら登ることができた。オニギリからは海まで見渡せ景色がいい。
少し懸垂下降で下りるとP1の取り付きだ。

Image file

<▲P2前傾(登っているのは別パーティー)>

P1(6ピッチ目) 杉橋さんリード
また狭いチムニーを登っていくルート。手順を間違えると行き詰ってしまうが、はまればすいすい登れてしまうパズルのような楽しさがあった。

Image file

<▲P1チムニー>

終了点から歩きで少し登ると下降用の残置があり、2回の懸垂でP2の取り付き(ツルムのコル)へ、さらに1回懸垂してアプローチと合流し下山した。

感想

色んなサイズのクラック、チムニーが連続しアブミやフェースもありと盛り沢山でとても充実した内容でした。特にチムニーは人によって登り方も違い自由なので、模索しながら登っていく感じが楽しかったです。
冬山行(三峰川岳沢パーティー)のトレーニングとして初めての山行だったので自分としては最後まで登り切ることができてホッとしているというのが正直な感想です。
また何回も行きたいと思える楽しいルートでした。

文章:深美